インスタでずっとフォローしてた、とあるインフルエンサーさん。
その方が手がけるブランドが東京でポップアップをやると知って、
「行きたい!けど…場違いじゃないかな?」ってめちゃくちゃ緊張。
「おしゃれすぎる人ばっかりだったらどうしよう…」
「一人で行くの浮かないかな…」って当日までそわそわしてました。
実際行ってみたら…

入り口でちょっと様子見して、ドキドキしながら中へ。
人もまばらだったので入りやすくてホッ。
入ってすぐに真ん中に大きなお花が飾ってあり、ブランドのコンセプトを表すかのように素敵な雰囲気が広がっていました。
スタッフさんが優しく声をかけてくれて、
「このブランドもディレクターさんも好きなんです」と話したら、
すごくうれしそうにしてくれて、緊張も和らぎました。
試着たくさんできました!


人が少なかったこともあり、ゆったり試着できたのが◎!
サイズ感もぴったりで、気になってたアイテムをお買い上げしました。
ちなみに、他のお客さんが「これWEBでも買えますよね〜」って言ってたので
“何か買わなきゃダメ”ってこともなさそうです。
とはいえ、私みたいに緊張しい&優柔不断タイプは、事前に「これ欲しいな」ってアイテムを決めてから行くと気が楽かも。
私はそれで心に余裕ができました(笑)
ポップアップって一人でも大丈夫?

行く前は「1人でポップアップって浮かないかな…」って思ってたけど、
実際には1人で来てる人も多かったし、むしろ自分のペースでゆっくり見られるからおすすめです!
私はその日、友達と夜に会う予定があったんですけど、「1人で来てよかったかも」って思いました。
誰かと一緒だと気を使っちゃうし、自分の“好き”に集中できるのが1人行動のいいところかも。
プレゼントとか手紙って渡した方がいいの?
あと、行く前にちょっと気になってたのが「プレゼントとか手紙って持ってった方がいいのかな?」ってこと。
インスタ見てると、そういうの渡してる人もいて、「みんな持っていってるの!?」って焦ったんですけど、
実際はなくても全然大丈夫でした。
もちろん「覚えてもらいたい!話したい!」って強い気持ちがあるなら、そういうの持っていくのもアリだと思うけど、
お店の人たちは「服を見に来てくれたこと自体がうれしい」って感じだったので、無理して持っていかなくてOKだと思います。
結論:ポップアップ、緊張するけど行ってよかった!
結果的に、私にとってはめっちゃあったかくて素敵な空間でした。
緊張はするけど、その先にはちゃんと優しい世界があったし、
「好き」って気持ちを直接伝えられたことで、自分の中でも小さな一歩になった気がします。
もし今、ポップアップ行こうか迷ってる人がいたら…
ぜひ1回、勇気出して行ってみてほしいな。世界観を直接感じられるのって、ほんと特別な体験だと思います。
コメント