Instagramで20万人超のフォロワーを持つインフルエンサーrii(@hyororii_69)が、
新たなファッションブランドJil Grace(ジル グレイス)をローンチした。
ブランドコンセプトは、
「小柄に潜むエレガンスをかたちに。」
この一文には、身長151cmの彼女自身の美意識と、長年寄り添ってきたファッションへの想いが凝縮されている。
ファッションとの縁、そして再出発
これまでriiは、前任ブランドでの活動やセレクトショップとのコラボレーションなど、多角的にファッションと関わりを深めてきた。
しかし、自ら洋服を生み出す機会が減るにつれ、スタイリングへの迷いや窮屈さを感じるようになったという。
「お洒落って、もっと自由だったはず。なのに、いつの間にか“難しい”になってしまっていた。」
彼女が一度服作りの現場から離れていたことを知る人は少ないかもしれない。
だが、ファッションへの情熱は静かに燃え続けていた。
その火種を再び大きくしたのは、フォロワーや仲間からの“変わらぬ応援の声”だった。
幾多の迷いを越えたその先に誕生したのが、Jil Graceである。
ブランドが目指す「静かなるエレガンス」
Jil Graceは、単なる“小柄向けブランド”ではない。
芯のある自立した女性像。
静けさの中に凛とした美しさを秘めた、優雅で気品ある存在。
riiが長年憧れ続けてきた“理想の女性像”をかたちにすることが、ブランドの根幹にある。
サイズ展開は、小柄女性の体型に寄り添った設計に加え、ワンサイズ上の展開も予定。
「小さいから仕方ない」と諦めるのではなく、「小さいからこそ美しく見える」バランスと線を追求している。
日本の“間”を感じる、タイムレスな一着を
デザインは決して派手ではない。
しかし、どこか目を奪われる静かな強さがある。
上質な素材を使い、経年とともに魅力を深める服。
日本人ならではの「間」の美学を取り入れた繊細な仕立て。
それはまるで、着る人の“内なる美しさ”まで映し出すような佇まいだ。
「年齢を重ねるごとに、すぐにくたびれる服よりも、
何年も共に歳を重ねられる服を選びたくなった。」
Jil Graceは、そんな成熟したファッション観にフィットする、
”心地よいクラシック”を提案している。
ブランド詳細・展示会情報
- ブランド名:Jil Grace(ジル グレイス)
- コンセプト:小柄に潜むエレガンスをかたちに。
- ディレクター/デザイナー:rii(@hyororii_69)
- Instagram:@jilgrace_jp
- 東京展示会:2025年8月3日・4日 開催予定
Jil Graceは、「身長」ではなく「在り方」でエレガンスを語る」、そんな新たな美意識を提示するブランドだ。
自分らしさを静かに肯定し、毎日を味わうように楽しむ。
そんな女性たちに、ぜひ袖を通してほしい。
コメント